今月のおすすめ酒のご紹介!

1月になり、新酒がおいしい季節になりました。

今月おすすめさせて頂く商品は、『青松しぼりたて生原酒』です!

青松しぼりたて生原酒は、毎年冬季限定で販売している限定商品で、本醸造の生原酒です。

しぼりたてをそのまま瓶詰した商品ですので、みずみずしさ溢れるフレッシュな味わいが特徴!

生原酒ですのでアルコール度数は通常商品よりも高めですが、その分飲んだ時の「これぞ新酒だ!」といった満足感を感じてもらえるかと思います。

そんな青松しぼりたて生原酒ですが、生原酒といったジャンルはお料理とのペアリングもなかなか悩んでしまうところ。

そこで、今回は青松しぼりたて生原酒とも相性抜群な、生原酒と合わせてぜひ楽しんで頂きたいお料理をご紹介させて頂きます。

 

1.魚介系の鍋料理

日本酒と合うのはなんといっても和食!しかもこの時期はやはり、熱い料理を食べたくなってしまいますよね。

そんな場面にぴったりなのが、魚介系の鍋料理とのペアリング!

熱々の鍋を一口味わった後に、冷たい生原酒で喉を潤せば、なんと絶妙な旨味とフレッシュさのハーモニーをお楽しみ頂けます。

魚の油を生原酒のキレのある味がリセットしてくれるおかげで、ついつい箸が進みます。

はもしゃぶなどとも合うこと間違いなしです!

 

2.フレッシュチーズ

さっぱりした日本酒にはさっぱりした料理を!コクが深い日本酒にはコクが深い料理を!

日本酒のペアリングの法則『同じ味×同じ味』の法則に当てはめれば、フレッシュチーズも生原酒のアテにぴったりです!

フレッシュチーズの軽やかな味わいと生原酒のマリアージュも、少しずつ飲む際には良い組み合わせではないでしょうか?

 

3.カルパッチョ

「やっぱり魚かい!」と思わずツッコみそうになりますが、青松しぼりたて生原酒はカルパッチョなどの洋食とも相性が良いです。

スーパーでお刺身を買い、市販のソースをかければ完成のカルパッチョは、疲れて帰宅した時でもさっと作れる王道のお酒のアテです。

カルパッチョでなくとも、イカやタコなどのお刺身との相性も良いので、ぜひお試しあれ!

 

さて、ここまでおすすめのペアリングをご紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?

ぜひ、皆様もご家庭などで試してみてください!

☆青松しぼりたて生原酒のご購入はこちらのバナーから!